top of page
Create Your First Project
Start adding your projects to your portfolio. Click on "Manage Projects" to get started
第1回「鉄塔巡礼」上映会とジントーヨー舟橋民謡インプロライブの夕べ 2023年3月11日(土)、Rune Cosmos (与那原町)
プロジェクトタイプ
ライブレポート
日付
2023年3月11日
場所
Rune Cosmos (与那原町)
第1回上映会とライブの夕べ。無事に終えることができました。ご来場くださいました方々には厚くお礼を申し上げます。以下、第1回の演し物です。
第一部:ショート・ムービー「鉄塔巡礼」の上映
1.与那原変電所編:全9回のプロローグのようなものです。
2.#18鉄塔、挿入歌:「モスコミュール」(ジョン・プラインさんを偲ぶオリジナル)
3.#17鉄塔、挿入歌:「小舟に乗って」(志村けんさんを偲ぶオリジナル)
挿入歌の感想がよいものばかりで嬉しかったです。リモート講義の中で学生に見せたときはほとんどく反応がなくがっかりしましたが、今回は「ポップなこれらの曲をもっと推すべきだ」との力強いご意見もいただきました。
第二部:民謡インプロのライブ 出演:ジントーヨー舟橋(歌・三線、sax、effect)
1.琉球講談「北谷真牛」 講談原作:当銘 由亮
2.時代の流れ
3.ウチナーグチ落語「紅芋売り」 原作:古典落語「かぼちゃ屋」、ウチナーグチ翻訳:当銘 由亮
4.アンコール「芋の時代」
2の声が林昌さんそっくりといわれたのは想定内(お手本にしているので)でしたが、1の歌い方が故北村三郎さんに似ていると言われたのが想定外で、嬉しかったです。チェックしてみたいと思います。
「紅芋売り」は作品として成功だったようです。特に主題歌「唐イモ屋」は演奏も含め好評でした。あとは全体のパーフォーマンス向上が課題。どこかで再演したいです。






















bottom of page