top of page

夏の庭-The Friends-

折坂悠太のラジオ番組「Flag Radio」で映画『夏の庭』(1994公開)を紹介していて、面白そうなので見てみた。最近BS東急で放映されたものを録画していた。監督は相米慎二。原作は、湯本香樹実の同名児童小説。脚本は田中陽造。出演は、三国連太郎、戸田菜穂、笑福亭鶴瓶、寺田農、柄本明、矢崎滋、淡島千景、など。

小学6年生のサッカー男子3人(木山・河辺・山下)と近所に住むひとりの老人との触れ合いを中心に描いている。と書いても何が何だかわからないが、とてもよかった。映画ならではのシーンも多くあった。たとえば、少年たちのうちの一人が病院をさまようシーン。子供時代にいくつか小さな冒険をしたときの不安な心情を思い出した。俳優では戸田菜穂さんに胸きゅん。神戸の言葉に少し違和感があったが、ぴったりの役だと思った。新人の子供たちの演技もよかった。音楽はギター2台で演奏され、撮影した映像を見ながら演奏したような雰囲気のいい音だった。後半はストーリーも大きく展開してどきどきした。

台風の場面を見ていると同じ監督の「台風クラブ」を見たくなった。神戸が舞台で夏のけだるい雰囲気が出る撮影をしていたが、これを沖縄で撮ったら、また違った夏のけだるさが出てよかったのではと思う。リメイク希望。





Comments


ジントーヨー舟橋オフィシャルサイト

  • alt.text.label.Facebook

©2023 ジントーヨー舟橋オフィシャルサイト。Wix.com で作成されました。

bottom of page