平ゆきコンサート
- funabashi19510325
- 2023年7月15日
- 読了時間: 1分
更新日:2023年7月15日
平ゆきさんコンサートに行ってきました。ラテンと沖縄民謡を融合させたウチナーラテンで有名な方です。
いきなりLacordeさんの「かぎやで風」で伊佐幸子さんが棒術を踊るという異種格闘技で始まり、キューバのSONや沖縄の口説などを取り入れた歌が、その都度様々な編成のバック演奏とともに歌われました。
踊りのほうも伊佐幸子先生の古武道ダンスやNajiaさんのベリーダンス(隣のおばあちゃんがお腹がきれいねーと感心していました)と多彩。楽しい舞台でした。
アンコールは、新曲「カジヤマーdeカチャーシー」。私も、隣席のおばあちゃんからいただいた風車を振りました。100円ショップでカジマヤー(風車)を売っていることを初めて知りました。

一緒にいるのはペルーから来たMelissaさん、4世。歌うまいです。コンサートでは、ギター、ボンゴ、カホン、コーラスなども担当し大活躍でした。

一緒にいるのは伊佐幸子さん。踊りはもちろん、棒術、歌・三線、太鼓、なんでもうまい。凄い人です。

パンフレット(プログラム)の表紙

Comentarios