「王女御殿」 2019年3月16日(土)、 国立劇場おきなわ(浦添市)
- funabashi19510325
- 2023年7月14日
- 読了時間: 1分


「王女御殿」を観てきました。”うみないび うどぅん”と読みます。伝説の乙姫劇団の名作で1955年初演、今回20年ぶりの上演とのことです。
大御所から中堅、若手まで、それはそれは大勢の役者さん(すべて女性)による豪華な舞台でした。自分の一押し、知花小百合さんは比嘉いずみさんとの兄弟の場面、知念亜季さんとの夫婦の場面で、生き生きとした演技を見せてくれました。輝いていました。
他の役者さんも見どころ満載。本格的な大道具、時におどろおどろしい地謡、演劇的な演出もあいまって、内容は不気味だけれどもとても楽しい90分でした。
さらに、これに先立つ第一部では、やはり豪華な役者さんたちによる「首里上り小」や舞踊の数々。休憩入れて約3時間の贅沢な時間を過ごしました。
沖縄芝居、いいなぁ。
Comments